月別イベント– category –
-
【にじさんじ×極楽湯/RAKU SPA】第三弾コラボが開催!グッズ・メニュー・開催店舗情報まとめ
大人気VTuberグループ「にじさんじ」と「極楽湯・RAKU SPA」の第三弾コラボが2025年10月9日より開催!葛葉、ローレン・イロアスなど8名のライバーが登場し、限定グッズやコラボメニュー、コラボ風呂などが楽しめます。キャンペーン詳細や開催店舗をまとめました。 -
【2025年秋】長崎護国神社の庭フェスが開催!約80店舗が集まるマーケット
2025年10月18日と19日の2日間、長崎県の護国神社で「第19回 庭フェス 秋の会」が開催されます。県内外から約80店舗が集結し、手仕事の作品やアンティーク、こだわりのスイーツなどが並びます。神社の境内で開催される素敵なマーケットの情報をまとめました。 -
【2025年】せとうちラムフェスティバルが岡山・石山公園で開催!出店店舗やイベント情報まとめ
2025年10月18日・19日に、中四国最大級のラムイベント「せとうちラムフェスティバル2025」が岡山市の石山公園で開催されます。県内外から人気店24店舗が集結し、限定ラム肉料理を提供。ラムバサダーの来場やクルーズ企画など、イベント満載の2日間です。 -
【2025年11月29日(土)・30日(日)】カレーフェスがリバーウォーク北九州で開催!出店店舗や日時まとめ
2025年11月29日(土)と30日(日)の2日間、リバーウォーク北九州で「カレーフェス」が開催されます。北九州市内外から人気のカレー店15店舗が集結!各店のこだわりカレーを味わえるチャンスです。出店店舗のリストや開催時間をまとめました。 -
【2025年】佐野美術館で「蜻蛉切」「火車切」を展示!「ちょっと深く楽しむ、古美術」の会期や料金、イベント情報まとめ
静岡県三島市の佐野美術館で、2025年11月16日から特別展「ちょっと深く楽しむ、古美術」が開催されます。本多忠勝の愛槍として名高い「蜻蛉切(とんぼきり)」や名刀「火車切(かしゃぎり)」をはじめ、白隠(はくいん)の書画などが展示されます。会期や料金、日本刀を持てる体験イベントなどの情報をまとめました。 -
【カレーフェスタ】佐賀・鳥栖市で『TABESUPA 2025』開催!食べ比べチケットで九州各地のスパイスカレーを堪能
福岡カレーフェスタ主催の「TABESUPA(食べるスパイス図鑑)」第4回が、2025年11月23日(日)に佐賀県鳥栖市で開催決定!九州各地から人気スパイスカレー店が集結し、スイーツやコーヒー店も出店。お得な「食べ比べチケット」(前売り1,500円)の詳細と出店者リストを解説します。 -
【宗像フェス2025】フェス飯17店舗を公開!豪華アーティストLIVEと地元グルメを堪能する2日間(11/1, 2開催)
宗像フェス2025のFOODエリアのラインナップが一挙公開!地元食材を使った多様なメニューを提供する17店舗が集結し、フェス飯グルメを堪能できます。豪華アーティストのライブ、巨大ライブペイント、音楽花火など、フェスを最大限に楽しむための情報を解説します。 -
【原画展】大牟田市で降矢なな「奇想天外原画展」開幕!『ともだちや』の世界とキツネのファッション公開【2025年10月10日(金) ~ 2026年4月12日(日)】
大牟田市ともだちや絵本美術館で、人気絵本「おれたち、ともだち!」シリーズの絵を手がけた降矢ななさんの原画展が10月10日より開催!『ともだちや』など4作品の原画に加え、キツネのファッションイラストも公開。11月24日にはトークイベントやサイン会も開催されます。 -
【北九州・八幡】まつり起業祭八幡2025が11/8(土)・9(日)に開催決定!
北九州市民のまつりとして親しまれている「まつり起業祭八幡2025」が、2025年11月8日(土)・9日(日)に開催されます。会場は八幡東区の大谷球場周辺、東田大通り公園、レインボープラザの3エリアです -
【浮世絵をイメージしたディナーコース】高宮庭園茶寮「秋の宵」開催!葛飾北斎・歌川広重の浮世絵を味わう
福岡市の高宮庭園茶寮で、毎年恒例の催し「秋の宵」が11月1日より開催。今年は「浮世絵」をテーマに、当時の食や情景を再現した特別コース「幽玄美食」を提供。庭園ライトアップや菊見文化の体験など、日本の芸術と美食を融合した唯一無二の体験を解説します。
