栃木県内で2025年に開催される注目の刀剣展示イベントをまとめました。名刀「兼定」や「源清麿」、さらには「山姥切国広」と「本作長義」の同時展示など、刀剣ファンには見逃せない展示が目白押しです。各展示会の詳細情報をチェックして、ぜひ足を運んでみてください。
那須与一奉納の「伝弘綱」公開!「那須与一とは 与一の太刀・弘綱」
あわせて読みたい


【栃木・刀剣展示】【2025/2/15(土)~3/23(日)】那須与一奉納の「伝弘綱」公開!「那須与一とは 与一の...
「那須与一とは 与一の太刀・弘綱」はこんな展示です 2025/2/15(土)~3/23(日)、栃木県大田原市の那須与一伝承館にて「那須与一とは 与一の太刀・弘綱」が開催されま...
山姥切国広と本作長義の同時展示!『山姥切国広展―名匠の軌跡、名刀の誕生―』
あわせて読みたい


【栃木・刀剣展示】【2025/2/8(土)~3/23(日)】山姥切国広と本作長義の同時展示!『山姥切国広展―名匠の...
「山姥切国広展―名匠の軌跡、名刀の誕生―」はこんな展示です 2025/2/8(土)~3/23(日)、栃木県足利市の足利市立美術館にて特別展「山姥切国広展」が開催されます。戦国時...
国広がなぜ足利で鍛刀したのかを解き明かす『史跡足利学校企画展「足利の製鉄と足利学校打の刀」』
あわせて読みたい


【栃木・刀剣展示】【2025/2/8(土)~3/30(日)】国広がなぜ足利で鍛刀したのかを解き明かす『史跡足利学...
史跡足利学校企画展「足利の製鉄と足利学校打の刀」はこんな展示です 2025/2/8(土)~3/30(日)、栃木県足利市の足利学校遺蹟図書館(史跡足利学校内)にて史跡足利学校企...
兼定、肥前國住藤原忠廣、源清麿、大和守安定など足利市所蔵の刀を公開!『草雲生誕210年草雲の生涯と画業』
あわせて読みたい


【栃木・刀剣展示】【2025/1/11(土)~3/23(日)】兼定、肥前國住藤原忠廣、源清麿、大和守安定など足利市...
「草雲生誕210年草雲の生涯と画業」はこんな展示です 2025/1/11(土)~3/23(日)、栃木県足利市の草雲美術館にて「草雲生誕210年草雲の生涯と画業」が開催されます。足利...
日光二荒山神社所蔵の国宝の太刀等を公開!『特別展 名刀 御神宝』
あわせて読みたい


【栃木・刀剣展示】【2023/6/15(木)~2025/2/28(金)】日光二荒山神社所蔵の国宝の太刀等を公開!『特別...
展示概要 開催趣旨 男体山頂鎮座1240年・本社御本殿大修理工事竣功および栃木県誕生150年・宝物館開館60周年記念で、国宝含む日光二荒山神社所蔵の刀剣類を公開。 開催...
東京都の刀剣展示まとめ 栃木県の刀剣展示まとめ 静岡県の刀剣展示まとめ
愛知県の刀剣展示まとめ 京都府の刀剣展示まとめ 福岡県刀剣展示まとめ