2025年5月に開催される、刀剣展示会・イベント情報をまとめました。ゴールデンウィークに見に行ける展示会も多数!気になる展示会があれば、ぜひ足を運んでみてください。
薙刀の国包、長曽祢虎徹の脇差など公開!「新収蔵品展2017-2024」
- 開催期間: 2025/3/22(土)~5/11(日)
- 会場: 仙台市博物館
- 主な展示品:
- 薙刀 国包
- 脇差 長曽祢虎徹
- 見どころ: 2017年から2024年までに新たに収蔵された作品を展示。
あわせて読みたい


【宮城・刀剣展示】【2025/3/22(土)~5/11(日)】薙刀の国包、長曽祢虎徹の脇差など公開!「新収蔵品展20...
「新収蔵品展2017-2024」はこんな展示です 2025/3/22(土)~5/11(日)、宮城県仙台市の仙台市博物館にて「新収蔵品展2017-2024」が開催されます。この展覧会では、平成29...
宗近、和泉守兼定、陸奥守吉行、加州清光など常時50振以上公開!『中鉢美術館 常設展示』
- 開催期間: 常設
- 会場: 中鉢美術館
- 主な展示品:
- 宗近
- 和泉守兼定
- 陸奥守吉行
- 加州清光
- その他多数
- 見どころ: 50振以上の刀剣を常時展示。
あわせて読みたい


【宮城・刀剣展示】宗近、和泉守兼定、陸奥守吉行、加州清光など常時50振以上公開!『中鉢美術館 常設展...
「中鉢美術館」はこんな展示です 宮城県大崎市の中鉢美術館では、刀剣の常設展示が行われています。宗近、和泉守兼定、陸奥守吉行、加州清光などの人気のある刀剣から貴...
土方歳三佩刀・和泉守兼定刀身公開!拵えと揃いの貴重な姿は必見「2025春土方歳三佩刀・和泉守兼定刀身公開」
- 開催期間: 2025/4/19(土)~5/18(日)
- 会場: 土方歳三資料館
- 主な展示品:
- 和泉守兼定(刀身、拵)
- 見どころ: 新選組副長・土方歳三の愛刀を、刀身と拵えを揃えて展示。
あわせて読みたい


【東京・刀剣展示】【2025/4/19(土)~5/18(日)】最後まで歳三を護った愛刀を刀身・拵え揃いで展示!「20...
「2025春土方歳三佩刀・和泉守兼定刀身公開」はこんな展示です 2025/2/8(土)~3/23(日)、東京都日野市の土方歳三資料館にて「2025春土方歳三佩刀・和泉守兼定刀身公開」...
日向正宗、徳善院貞宗の公開!『国宝の名刀と甲冑・武者絵』
- 開催期間: 2025/4/12(土)~6/15(日)
- 会場: 三井記念美術館
- 主な展示品:
- 日向正宗(国宝)
- 徳善院貞宗
- 見どころ: 国宝の刀剣、甲冑、武者絵などを展示。
あわせて読みたい


【東京・刀剣展示】【2025/4/12(土)~6/15(日)】日向正宗、徳善院貞宗の公開!『国宝の名刀と甲冑・武者...
「国宝の名刀と甲冑・武者絵」はこんな展示です 2025/4/12(土)~/6/15(日)、東京都中央区の三井記念美術館にて「国宝の名刀と甲冑・武者絵」が開催されます。国宝の短刀...
源清麿の刀を公開!「黒の奇跡・曜変天目の秘密」
- 開催期間: 2025/4/5(土)~6/22(日)
- 会場: 静嘉堂文庫美術館
- 主な展示品:
- 刀 源清麿
- 見どころ: 曜変天目(国宝)とともに、刀剣や漆工品などを展示。
あわせて読みたい


【東京・刀剣展示】【2025/4/5(土)~6/22(日)】源清麿の刀を公開!「黒の奇跡・曜変天目の秘密」
「黒の奇跡・曜変天目の秘密」はこんな展示です 2025/4/5(土)~6/22(日)、東京都千代田区の静嘉堂にて「黒の奇跡・曜変天目の秘密」が開催されます。工芸の黒い色彩をテ...
鎌倉時代の名刀集結!国宝「福岡一文字吉房」「福岡一文字助真」、石田三成由来の刀剣「石田正宗」「石田貞宗」も展示
- 開催期間: 2025/3/18(火)~6/8(日)
- 会場: 東京国立博物館
- 主な展示品:
- 見どころ: 鎌倉時代の名刀や、石田三成ゆかりの刀剣などを展示。
あわせて読みたい


【トーハク】鎌倉時代の名刀集結!国宝「福岡一文字吉房」「福岡一文字助真」、石田三成由来の刀剣「石...
東京国立博物館(トーハク)本館13室にて、2025年3月18日(火)から6月8日(日)まで、刀剣展示が開催されます。今回の展示では、国宝「太刀 銘 福岡一文字吉房」や国宝...
水心子正秀・源清麿等の刀剣を公開!『水心子正秀 没後二〇〇年記念 江戸三作 〈正秀・直胤・清麿〉」展』
- 開催期間: 2025/3/8(土)~5/11(日)
- 会場: 刀剣博物館
- 主な展示品:
- 水心子正秀作 多数
- 大慶直胤作 多数
- 源清麿作 多数
- 見どころ: 江戸三作(水心子正秀、大慶直胤、源清麿)の作品を展示。
あわせて読みたい


【東京・刀剣展示】【2025/3/8(土)~5/11(日)】水心子正秀・源清麿等の刀剣を公開!『水心子正秀 没後二...
新々刀の祖、水心子正秀没後200年。江戸を代表する名工たちの競演! 刀剣ファン必見! 2025年3月8日(土)から5月11日(日)まで、刀剣博物館にて「水心子正秀 没後二〇〇年...
刀剣と刀装具170点公開!「美関コレクション一挙公開!ー刀剣・刀装具の新収蔵品ー」
- 開催期間: 2025/2/22(土)~5/18(日)
- 会場: 関鍛冶伝承館
- 主な展示品:
- 刀剣、刀装具 多数
- 見どころ: 新収蔵品を中心に、刀剣と刀装具を展示。
あわせて読みたい


【岐阜・刀剣展示】【2025/2/22(土)~5/18(日)】刀剣と刀装具170点公開!「美関コレクション一挙公開!...
「美関コレクション一挙公開!ー刀剣・刀装具の新収蔵品ー」はこんな展示です 2025/2/22(土)~5/18(日)、岐阜県関市の関鍛冶伝承館にて「美関コレクション一挙公開!ー...
【国宝公開】徳川家と前田家を結ぶ名剣と豊臣秀吉の愛刀の描かれた絵図!「国宝《剣 銘 吉光》と刀絵図」
- 開催期間: 2025/4/21(日)~5/26(日)
- 会場: 石川県立美術館
- 主な展示品:
- 剣 銘 吉光(国宝)
- 見どころ: 国宝「剣 銘 吉光」と、刀絵図を展示。
あわせて読みたい


【石川・刀剣展示】【国宝公開】徳川家と前田家を結ぶ名剣と豊臣秀吉の愛刀の描かれた絵図!「国宝《剣 ...
「国宝《剣 銘 吉光》と刀絵図」はこんな展示です 2025/4/21(日)~5/26(日)、石川県金沢市の石川県立美術館にて「国宝《剣 銘 吉光》と刀絵図」が開催されます。 徳川...
太閤左文字、七星剣、寺沢貞宗等の国宝刀剣集結!『大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展「日本国宝展」』
- 開催期間: 2025/4/26(土)~6/15(日)
- 会場: 大阪市立美術館
- 主な展示品:
- 太閤左文字
- 七星剣
- 寺沢貞宗
- その他多数
- 見どころ: 大阪・関西万博開催を記念し、国宝の刀剣などを展示。
あわせて読みたい


【大阪・刀剣展示】【2025/4/26(土)~6/15(日)】太閤左文字、七星剣、寺沢貞宗等の国宝刀剣集結!『大阪...
2025年4月26日(土)から6月15日(日)まで、大阪市立美術館にて「大阪・関西万博開催記念 大阪市立美術館リニューアル記念特別展『日本国宝展』」が開催されます。 大阪市...
安綱(号 天光丸)、井上真改、月山の刀剣等が公開!『特別展「-全日本刀匠会50周年記念-日本刀1000年の軌跡」』
- 開催期間: 2025/4/4(金)~5/26(月)
- 会場: 大阪歴史博物館
- 主な展示品:
- 安綱(号 天光丸)
- 井上真改
- 月山
- 見どころ: 全日本刀匠会50周年を記念し、日本刀の歴史と技術を紹介。
あわせて読みたい


【大阪・刀剣展示】【2025/4/4(金)~5/26(月)】安綱(号 天光丸)、井上真改、月山の刀剣等が公開!『特...
『特別展「-全日本刀匠会50周年記念-日本刀1000年の軌跡」』はこんな展示です 2025/4/4(金)~5/26(月)、大阪府大阪市の大阪歴史博物館にて『特別展「-全日本刀匠会50...
堀川國廣ゆかりの地・宮崎県で脇差を展示!「歴史入替展『國廣の脇指』」
- 開催期間: 2025/2/5(水)~5/12(月)
- 会場: 綾町国際クラフトの城
- 主な展示品:
- 脇差 國廣
- 見どころ: 堀川國廣ゆかりの地である宮崎県綾町で、國廣の脇差を展示。
あわせて読みたい


【宮崎・刀剣展示】【2025/2/5(水)~5/12(月)】堀川國廣ゆかりの地・宮崎県で脇差を展示!「歴史入替展...
「歴史入替展『國廣の脇指』」はこんな展示です 2025/2/5(水)~5/12(月)、宮崎県宮崎市の宮崎県総合博物館にて「歴史入替展『國廣の脇指』」が開催されます。刀工國廣の...
小狐丸、復元七支刀の公開!『神剣フツノミタマ顕現150周年記念 特別展「石上神宮と御剣(みつるぎ)」』
- 開催期間: 2025/5/14(水)~5/20(火)
- 会場: 石上神宮
- 主な展示品:
- 小狐丸
- 復元七支刀
- 見どころ: 石上神宮の神宝である「フツノミタマ」の顕現150周年を記念した特別展。
あわせて読みたい


【奈良・刀剣展示】【2025/5/14(水)~5/20(火)】小狐丸、復元七支刀の公開!『神剣フツノミタマ顕現150...
2025年5月14日(水)~5月20日(火)、奈良県天理市の石上神宮にて「神剣フツノミタマ顕現150周年記念 特別展『石上神宮と御剣(みつるぎ)』」が開催されます。 神剣フツノミ...
【東京・刀剣展示】獅子王、今荒波、籠手切正宗…東京国立博物館で名刀鑑賞!展示スケジュールをチェック
- 開催期間: 常設(展示替えあり)
- 会場: 東京国立博物館
- 主な展示品:
- 獅子王
- 今荒波
- 籠手切正宗
- その他多数
- 見どころ:
あわせて読みたい


【東京・刀剣展示】獅子王、今荒波、籠手切正宗…東京国立博物館で名刀鑑賞!展示スケジュールをチェック
刀剣ファンの皆様、お待たせいたしました。東京国立博物館(東博)の刀剣展示スケジュールが発表されました。2025年6月から2026年5月にかけて、名物「籠手切正宗」や重...